施工事例

神戸市西区井吹台北町 O様邸 ベランダ下ボーダー補修工事

外壁塗装 神戸 小予算でお見積り!神戸の外壁塗装 トータルホームプロの施工事例紹介中!TOP外壁・屋根・その他塗装工事 → 神戸市西区井吹台北町 O様邸 ベランダ下ボーダー補修工事

9年前に塗装工事でお世話になったO様邸。ベランダの株ボーダーのタイルが落下したとのご連絡がありその補修工事。

ハウスメーカーM地所さんのお見積りと比較で、弊社にご依頼。

施工前。タイル用下地のセメントが落下。残ってる箇所はテープで落ちないように補強されてました。

ベランダ手すり壁全体に貼られていて、前面はカーポートとの絡みで見えないため、下部のタイルをはがして塗装仕上げに。側面は、壁からのタイルの絡みでそのまま残すことに。はがす際、タイル下地のセメントが残ると思いきや、すんなりと下地からはがれたので左官補修をせずに助かりました。

はがしたタイル。はがした後には水が回った痕跡もなく、おそらくですがタイルとタイル下地の重みで経年劣化での落下と思われます。下に人が居ない時で何よりよかったです。

残った塗膜を除去。

はがして箇所に下塗り(ミッチャクロン)。

天井見切り材とボーダー下地の取り合いのはがした塗膜で出来た

タイル撤去後の壁カチオンセメント樹脂で補修。

側面タイル側補修。

シーリングとカチオンセメント樹脂で補修した箇所以外の全体を 湿気透過型塗料2回塗り塗装。

天井部 湿気透過型塗料2回塗り塗装。

2日目。乾いた補修箇所にミッチャクロン下塗り後 湿気透過型塗料3回塗り塗装。

壁側は、色付けをして3回塗り。

シーリング補修箇所も同じく3回塗り。

完了。